大人は疲れが溜まってリラックスしたい時に、お店にマッサージを受けに行くという人が多いです。
同じく赤ちゃんもマッサージを受ける事でリラックス出来る上に、パパやママがベビーマッサージして直に赤ちゃんと触れ合う事で親子のスキンシップとなります。

特にパパの方は仕事が忙しいと赤ちゃんと触れ合える時間はそれ程長くはないだけに、ベビーマッサージによるスキンシップはおすすめ出来ます。
ただし赤ちゃんの身体は非常に繊細なので、大人をマッサージする時の様に力を入れて行うのは危険なので注意しなけばなりません。
更に生まれて直ぐの段階で行うのは危険なので、少なくとも2ヶ月過ぎてから開始すべきです。

ベビーマッサージには注意すべき点もあり、誤ったやり方をすると赤ちゃんを怪我させたり最悪の場合は命の危険もあります。
なので素人が我流で行うのは危ない面もあるので、ベビーマッサージを習いに行く事がおすすめです。

通う頻度に関しては、子育てと両立出来る無理のない範囲で行いマッサージのやり方をきちんと学べれば良かったりします。
中にはパパのための教室も開かれていたりするので、パパもママも教室に行き正しいやり方を学ぶというのが理想的です。

ベビーマッサージを行う際のポイントとしては、赤ちゃんをリラックスさせるだけではありません。
同時に親子の絆を深める効果もあるので丁寧に行うのは勿論、声を掛けてスキンシップを意識しながら行う事がおすすめです。

声を掛けながら行う事で、赤ちゃんとのコミュニケーションが取れるだけでなく安心感を与える事が出来ます。
もっとも慣れない内は途中で泣き出す事も少なくありません。泣き出した場合はそのまま継続するのではなく、マッサージを中断して抱っこして落ち着かせてから再開するのがポイントです。
行う頻度に関しては毎日少しずつでも行う事がおすすめですが、ストレスにならない程度で週に2、3回程度でも十分だったりします。

ただし首のすわっていない内にうつぶせにしたり予防接種を受けた後の48時間以内に行うのは、赤ちゃんの身体への負担が大きいので絶対に避けるべきです。

フォトスタジオA4では私がベビーマッサージを担当しています。
ママさん、パパさん、赤ちゃんにとって少しでも癒やしの時間を提供出来るように頑張りますね。

ベビーマッサージサービス紹介ページはこちらへ

この記事を書いた人

保育士&ベビーマッサージセラピスト資格保有のフォトグラファーAKARIです。
それぞれの経験をいかして、ママさんパパさんに役立つちょっとしたマメ知識など共有ができればと思っています。